「儲かっているのにどうしてお金が無いの?」
「一体いくら売上を上げたら銀行の返済まで出来るの?」
「税理士さんの話が分かりにくい。もっと資金繰りと売上の関係を知りたい。」
こんな疑問を持って経理の勉強をしよう、財務の勉強をしようと、本を買われますが、本を読んで自分の会社に応用できますでしょうか。
資金繰り楽勝教室では、時間のない社長に、財務から資金繰りまで、社長の会社の決算書を教材として使い 知っておくべきことをお話します。
社長とマンツーマンなので今さら聞けないこともどんどん聞いて頂けます。
「何がわかるようになりますか?」
●売上と利益とキャッシュの関係
●利益と借入返済の関係
●最低、売上げないといけない金額
●銀行にはどういう風に映っているか。
「どういう人にお勧めの内容ですか?」
●銀行からお金を借りようとしている社長
●リース会社からリースや割賦を受けようとしている社長
●既に銀行やリース会社で融資を受けている社長
「必要なものは何ですか?」
●過去3期の決算書
●最近の試算表
●借入金の返済予定表
資金繰り楽勝教室では、経営計画の作り方や更に上級の銀行取引についてもお話ししていきます。
更に、取引銀行の借入条件について、より有利な借入の仕方があればアドバイス致します。
常日頃から感じていた疑問もその中で質問して頂けます。
資金繰りについて勉強してみたい方は、是非一度受けてみてください。
きっと「目から鱗(うろこ)」が落ちることでしょう。
返金保証付き
これだけメリットのある「資金繰り楽勝教室」ですが、もし受講して納得頂けない場合は、受講料を全額お返し致します。
(少しでも多くの中小企業経営者が資金繰りに強くなって頂く為に弊社が安心を提供させて頂きます。)
料金表
勉強会(資金繰り楽勝教室)
1社 22,000円 (基本90分)
ご利用頂ける方:来社可能な方